loader image

Published: 12 September 2023

BLOG > 週刊! ケモノ部

「週刊! ケモノ部」vol.29【戦場のフーガ】

らいぶら

強大な力のための代償

アバン

自由の地・ガスコに突然降りかかった戦火
家族を連れ去られ、村を壊滅させられた子どもたちが見つけたのは巨大な戦車
家族を取り戻すため、故郷を取り戻すため、彼らはその戦車を動かし戦場へと足を踏み入れていく――
時に恐怖し時に傷つくことはあったとしても、大事なもののためにその歩みを止めることはできない
戦争×復讐×ケモノがキーワードのシミュレーションRPG!

https://www.cc2.co.jp/fuga/index.html#movie-hd
(↑「戦場のフーガ」公式サイト)

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000031128.html
(↑My Nintendo Store ※ダウンロード版のみ)




イントロ

「週刊! ケモノ部」とは世界にあふれるケモノコンテンツを収集しそれを毎週紹介するものである

ケモノ部

今回紹介するのは、サイバーコネクトツーより発売されている「戦場のフーガ」だ!
過去の記事にてこのゲームの世界観にあたる「リトルテイルブロンクス」について紹介したが、もう読まれているだろうか?
もしまだ読まれていないようであれば以下のリンクから是非読んでいただきたい!

さて、その「リトルテイルブロンクス」シリーズ3作目にあたる本作
子どもたちが見つけた戦車を動かして敵軍を倒すRPGになっている
プレイヤーの選択次第で物語が分岐していくので、試行錯誤し真のエンディングを目指して頑張ろう
前作に当たる「リトルテイルコンチェルト」や「Solatolobo それからCODAへ」をプレイしていなくてもしっかり遊べるぞ!



概要

ストーリー

浮遊大陸――ここには「イヌヒト」と「ネコヒト」の2種類の種族が生活している
その内、長い間平和だった国・ガスコの中にあるプチ・モナ村に子どもたちは住んでいた
しかし、北東にある国・ベルマン帝国が突如ガスコに侵攻し、村では大人たちが連れ去られてしまう…
子どもたちはラジオから聞こえる声によって戦車タラニスを見つけ、それに乗り込む
家族や大事な人をベルマン帝国から救い出すため、子どもたちは戦場へと乗り込んでいく…!



操作キャラクター



マルト・マジパン

子どもたちの中では最年長のシェパードのイヌヒト
最年長として責任感が強く、みんなの頼れるリーダーとして子どもたちを引っ張っている
戦争が始まる前は、村でヒツウシ飼いをして祖父母・妹のメイとともに生活していた(両親は既に他界)


ハンナ・フォンダン

マルトの幼なじみでターキッシュアンゴラのネコヒト
医者になることを将来の夢にしており、読書をすることが好き
マルトと同じく最年長であり、他の子どもたちのお世話をしている

カイル・バヴァロワ


都会から引っ越してきたアビシニアンのネコヒト
まだ村での暮らしにはなじめていないが、戦車での生活を経て少しずつ他の子たちと打ち解けていく
ハンナのことが好きだが、まだ思いを伝えられていないようである

ボロン・ブリオッシュ


食べることが好きなシャルトリューのネコヒト
穏やかな性格で争いごとは好まない性格
外見に反して怖がりな一面がある
戦車内では体が大きいことをちょっと気にしている様子

メイ・マジパン


マルトの妹であるシェパードのイヌヒト
人懐っこく好奇心旺盛ではあるが、一番好きなのはやはりお兄ちゃん
両親が亡くなった後も暗くなること無く育ってきた
子どもたちの中では最年少であり、他の子どもたちからもよくかわいがられている

ソックス・ミリオン


眼鏡をかけたテリアのイヌヒト
機械を触ることが好きで、戦車タラニスの装備についてとても興味を持っている
女の子と話すことは少し苦手で、カイルに話し方を少し教わっている

初期にタラニスにいる子どもたちは以上の6人だが、物語を進めていくとさらに仲間が増えるのでこちらは是非プレイして確認して欲しい!



ゲームシステム

ゲームの進行方法

ゲームのマップ進行は基本的に自動で行われる
マップのアイコンによって敵との戦闘を行ったり、後に紹介するインターミッションや遺跡探索を行うことになる
また、道が分岐している箇所もあるため、プレイヤーの判断によって簡単にすることも、難しくすることもできるぞ


戦闘

本作の戦闘ではタイムラインバトルでゲームを進行していく
子どもたちは3種類の武器のうち1つの武器を扱うことができ、それぞれ敵の弱点に対応した武器で攻撃することで敵の行動を遅らせることができる
また、スキルを駆使することで回復したり、防御力を上げたりと戦いを有利に進めて行くことができるぞ!
さらに戦術モードにより子どもたちの配置を変更することも可能だ
敵と味方の攻撃順をよく見て、適切な判断を行うことがこのゲームの肝と言えるだろう



インターミッション

マップを進んでいくと、インターミッションが発生することがある
ここでは、タラニス内で生活する子どもたちを動かし、親愛度を高めたり、農業や戦車の強化を行ったりできるぞ
ただし、行動するにはアクションポイントを消費するので計画的に
親愛度や食事などは戦闘を行う際に非常に重要な役割を果たすので、何を最優先に行うべきか考えて行動しよう


遺跡

インターミッションと同様にマップ上で発見することで挑むことが出来る
子どもたちを3人選び、遺跡の中にあるアイテムや宝箱を回収していく
道中にある障害物やモンスターは所持しているトイガンという武器で破壊したり倒したりすることができるが、銃弾は遺跡内でしか拾えないため順番やタイミングを見極めて使おう


ソウルキャノン

戦闘の際、ピンチになるとソウルキャノンを使用することができる
しかし、ソウルキャノンの使用には大きな犠牲を払わなければならない
敵を倒すために強大な力を使うのか、あるいは戦略を駆使することでそれを回避できるのか…すべてはプレイヤーによって決められる
また、ソウルキャノンを使わずにゲームオーバーになると、この世界の未知の力により時間を一定の地点まで巻き戻すことができるので負けても諦めずにクリアを目指そう




むすび

というわけで、今回は「戦場のフーガ」について書かせていただいた
戦争を物語の主軸にしているということでその悲惨さや考えさせられる部分もあり、ケモノが好きな人・そうでない人どちらも楽しめる作品である
筆者もソウルキャノンを使用することにためらいを感じたり、ベルマン軍のレポート(これはゲームを進行していくと読むことができる)を読んで敵側なりの事情や苦悩を味わったりとなかなか考えさせられることが多かった印象だ
ストーリーをクリアした後には、2周目をプレイして子どもたちの信頼度をさらに上げることや、1周目では難しくて倒せなかった敵に挑むことができる
また、Youtubeでは子どもたちの戦車内での生活が見られる「G戦場のフーガ」、コミックでは「戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ」が公開・販売されている
こちらも要チェックだ!
そして、この物語の1年後を描いた「戦場のフーガ2」も現在発売中なのでこちらも本作をプレイした後に手に取っていただきたい
では、またどこかで。

※画像は「戦場のフーガ」スクリーンショット及び公式サイト内「『戦場のフーガ ファンキット』」より引用


https://www.cc2.co.jp/cc2store/?s=%E6%88%A6%E5%A0%B4%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%AC+%E9%8B%BC%E9%89%84%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3

(「戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ」公式販売サイト ※電子書籍のみ)



ケモノ部では紹介してほしいコンテンツを常に募集している
有名無名問わずケモノなら何でもOKだ!
ぜひとも下のフォームか、主のTwitterまで連絡をしてくれ!

ケモノ部 コメント箱